プロフィール
Author:ララキッズ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (8)
- 2019/11 (25)
- 2019/10 (26)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (26)
- 2019/06 (25)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (23)
- 2019/03 (25)
- 2019/02 (23)
- 2019/01 (16)
- 2018/12 (21)
- 2018/11 (25)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (22)
- 2018/08 (25)
- 2018/07 (23)
- 2018/06 (25)
- 2018/05 (23)
- 2018/04 (24)
- 2018/03 (24)
- 2018/02 (23)
- 2018/01 (23)
- 2017/12 (25)
- 2017/11 (25)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (27)
- 2017/08 (23)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (25)
- 2017/05 (25)
- 2017/04 (22)
- 2017/03 (24)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (23)
- 2016/12 (24)
- 2016/11 (25)
- 2016/10 (23)
- 2016/09 (25)
- 2016/08 (25)
- 2016/07 (25)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (24)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (24)
- 2016/02 (24)
- 2016/01 (24)
- 2015/12 (24)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (26)
- 2015/09 (24)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (28)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (23)
- 2015/04 (26)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (22)
- 2015/01 (23)
- 2014/12 (23)
- 2014/11 (28)
- 2014/10 (27)
- 2014/09 (24)
- 2014/08 (22)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (26)
- 2014/05 (25)
- 2014/04 (25)
- 2014/03 (25)
- 2014/02 (23)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (23)
- 2013/11 (25)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (23)
- 2013/08 (23)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (27)
- 2013/05 (23)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (25)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (23)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (26)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (32)
- 2012/07 (5)
- 2012/06 (26)
- 2012/05 (24)
- 2012/04 (24)
- 2012/03 (26)
- 2012/02 (25)
- 2012/01 (23)
- 2011/12 (23)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (27)
- 2011/09 (24)
- 2011/08 (23)
- 2011/07 (25)
- 2011/06 (26)
- 2011/05 (24)
- 2011/04 (25)
- 2011/03 (26)
- 2011/02 (23)
- 2011/01 (23)
- 2010/12 (23)
- 2010/11 (23)
- 2010/10 (25)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (24)
- 2010/07 (26)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (22)
- 2010/04 (24)
- 2010/03 (24)
- 2010/02 (18)
- 2010/01 (22)
- 2009/12 (21)
- 2009/11 (21)
- 2009/10 (23)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (18)
- 2009/07 (24)
- 2009/06 (24)
- 2009/05 (23)
- 2009/04 (11)
- 2009/02 (2)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (4)
- 2008/11 (8)
- 2008/10 (9)
- 2008/09 (6)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

2016.08.31_18:09
今日の食育はNちゃんの所から頂いたマクワウリでした!
メロンの仲間みたいです!
「かぼちゃ?」「スイカ?」と子どもたち(^o^)
スイカみたいな見た目ですが、匂いはメロンの甘い匂いがしました。
「いい匂い~」とくんくんかいでいました♪







切るとメロンそっくり!!

今日の英語の様子です♪

















眠たそうなAちゃん~

3歳児以上の子どもたちは水遊びもしました~(*^_^*)
<今日の給食>

玄米入りご飯
じゃが芋のお味噌汁
きゅうりのゴマ和え
大根と豚肉の中華炒め
メロンの仲間みたいです!
「かぼちゃ?」「スイカ?」と子どもたち(^o^)
スイカみたいな見た目ですが、匂いはメロンの甘い匂いがしました。
「いい匂い~」とくんくんかいでいました♪







切るとメロンそっくり!!

今日の英語の様子です♪

















眠たそうなAちゃん~

3歳児以上の子どもたちは水遊びもしました~(*^_^*)
<今日の給食>

玄米入りご飯
じゃが芋のお味噌汁
きゅうりのゴマ和え
大根と豚肉の中華炒め
スポンサーサイト
2016.08.30_17:22
今日の食育は、ごぼうでした。
とても長い立派なごぼうだったので、みんなびっくりしていました!


じゃが芋の匂いがする~!と言っていました。
確かに!土のいい匂いがしました(*^_^*)



プールに入りました!





体が浮かぶ~!!


ジュースやさんごっこをしたり、ペットボトルの中の水の動きを見たり…
それぞれ楽しんでいました!



<<今日の給食>>

・玄米入りごはん
・豆腐のお味噌汁
・豚肉、ごぼう、人参の煮物
・小松菜のおかか和え
2016.08.29_17:29
今日の食育は「茶えのき」
えのき~! の声が多いかな?と出してみると皆なめこ~!と答えてました。
いつものエノキよりは茶色いし傘の部分が大きめでヌルッとした感じ???
すごい観察力ですよね!!!







プログラムはリトミック
しっかり体を動かしました~♪
みんなたのしそう~!!!












今日の給食

カレーライス
白なすびのスープ
茶えのきと白菜の和え物
大根とツナのサラダ
麦茶
2016.08.27_16:42
今日は水遊びでさかなすくいをしました。
破れても敗れても次々とポイをもらい大満足で遊びました。












食育はタイの果物「ローンコーン」
中身は香りはライチで食べるとライチより甘めの果肉でした。




今日の給食

しろごはん
いわしのつみれ汁
なすびのチーズ焼
白菜とシーチキンの和え物
むぎ茶
破れても敗れても次々とポイをもらい大満足で遊びました。












食育はタイの果物「ローンコーン」
中身は香りはライチで食べるとライチより甘めの果肉でした。




今日の給食

しろごはん
いわしのつみれ汁
なすびのチーズ焼
白菜とシーチキンの和え物
むぎ茶
2016.08.26_19:19
今日は宮原会館でのプールでした!!!
よいお天気でみんな、ごきげんで、いっぱいプールに入って遊びました。















今日の給食

玄米入りご飯
野菜たっぷり豆乳スープ
小松菜ともやしの炒め物
麦茶
豆乳スープには、豚肉にジャガイモや人参、オクラ、しいたけ、大根、白茄子、もやし、白菜と
たくさんのお野菜をいれて、くつくつ炊いています。
プールで冷えた内臓をしっかり温めてくれます。
9月にはいっても、まだ暑い日が続く様でしたら、水遊びは引き続き行いますので準備は今まで通り
宜しくお願い致します。
水遊びの準備で足りない物だらけ・・・でしたが、ようやく忘れ物なく揃ってきました。
しかし、その反動か??? エプロン・お口拭きタオルの忘れ物が目立ちます。
「また忘れたの?」「またララキッズの?」などとお友だちにも言われ悲しそうな顔をしている子もいます。
まだまだ忘れ物は親の責任です。子どもたちは親を本当に良く見ています。
もちろん完璧な親なんて存在しませんが、子どもたちの為にカゴの整理もしていただき
まずは大人から!!!整理整頓がきちんとできる子どもたちを育てていきましょう!!!
よいお天気でみんな、ごきげんで、いっぱいプールに入って遊びました。















今日の給食

玄米入りご飯
野菜たっぷり豆乳スープ
小松菜ともやしの炒め物
麦茶
豆乳スープには、豚肉にジャガイモや人参、オクラ、しいたけ、大根、白茄子、もやし、白菜と
たくさんのお野菜をいれて、くつくつ炊いています。
プールで冷えた内臓をしっかり温めてくれます。
9月にはいっても、まだ暑い日が続く様でしたら、水遊びは引き続き行いますので準備は今まで通り
宜しくお願い致します。
水遊びの準備で足りない物だらけ・・・でしたが、ようやく忘れ物なく揃ってきました。
しかし、その反動か??? エプロン・お口拭きタオルの忘れ物が目立ちます。
「また忘れたの?」「またララキッズの?」などとお友だちにも言われ悲しそうな顔をしている子もいます。
まだまだ忘れ物は親の責任です。子どもたちは親を本当に良く見ています。
もちろん完璧な親なんて存在しませんが、子どもたちの為にカゴの整理もしていただき
まずは大人から!!!整理整頓がきちんとできる子どもたちを育てていきましょう!!!
2016.08.25_16:39
2016.08.24_17:16
今日の食育はえのきたけでした~!




0・1歳児さんは水遊びをしました~(*^_^*)
暑かったね~~




2歳児さん以上は色水遊びをしました♪
色水で何のジュースを作りたいかを決めて~~

お外で作りました~~(*^_^*)







振ったら泡が出てくるのをみて「炭酸だ~~」と言い、
みんなでフリフリしました~~(^o^)










今日の自由遊びの時間の皆でお城をつくりました~♪
大きなお城ができました(*^_^*)


<今日の給食>
中華丼
えのきのお味噌汁
しろ菜の和え物





0・1歳児さんは水遊びをしました~(*^_^*)
暑かったね~~




2歳児さん以上は色水遊びをしました♪
色水で何のジュースを作りたいかを決めて~~

お外で作りました~~(*^_^*)







振ったら泡が出てくるのをみて「炭酸だ~~」と言い、
みんなでフリフリしました~~(^o^)










今日の自由遊びの時間の皆でお城をつくりました~♪
大きなお城ができました(*^_^*)


<今日の給食>
中華丼
えのきのお味噌汁
しろ菜の和え物

2016.08.23_20:05
今日の食育は、白なすでした。
大根みたーい!


なすびだよと教えてあげると、
「え!白いのに?!」と驚いていました(*^_^*)


プール遊びの様子です!






気持ちいい~(^o^)














<<今日の給食>>

・炊き込みごはん
・白なすのお味噌汁
・ほうれん草のソテー
・根菜と鶏肉の煮物
2016.08.22_18:04
2016.08.22_17:22
小学生は浮力実験をしました!




浮くと思っていた物が沈んだり、その逆だったり…
どうしてだろう?
こうしたらどうかな?と、よく考えていました。








実験結果を、それぞれ自分たちで紙にまとめました。
この作業に全員苦戦しながらも……なんとか完成!!
よく頑張りました(^o^)
午後からは、少し遠出をしました。





バテているのは、誰でしょう?(笑)
暑かったですが、休憩しながらたくさん遊びました!

