- 2012 . 06 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2012 . 08
Author:ララキッズ
FC2ブログへようこそ!
- 2019/12 (8)
- 2019/11 (25)
- 2019/10 (26)
- 2019/09 (24)
- 2019/08 (22)
- 2019/07 (26)
- 2019/06 (25)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (23)
- 2019/03 (25)
- 2019/02 (23)
- 2019/01 (16)
- 2018/12 (21)
- 2018/11 (25)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (22)
- 2018/08 (25)
- 2018/07 (23)
- 2018/06 (25)
- 2018/05 (23)
- 2018/04 (24)
- 2018/03 (24)
- 2018/02 (23)
- 2018/01 (23)
- 2017/12 (25)
- 2017/11 (25)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (27)
- 2017/08 (23)
- 2017/07 (26)
- 2017/06 (25)
- 2017/05 (25)
- 2017/04 (22)
- 2017/03 (24)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (23)
- 2016/12 (24)
- 2016/11 (25)
- 2016/10 (23)
- 2016/09 (25)
- 2016/08 (25)
- 2016/07 (25)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (24)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (24)
- 2016/02 (24)
- 2016/01 (24)
- 2015/12 (24)
- 2015/11 (26)
- 2015/10 (26)
- 2015/09 (24)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (28)
- 2015/06 (27)
- 2015/05 (23)
- 2015/04 (26)
- 2015/03 (24)
- 2015/02 (22)
- 2015/01 (23)
- 2014/12 (23)
- 2014/11 (28)
- 2014/10 (27)
- 2014/09 (24)
- 2014/08 (22)
- 2014/07 (26)
- 2014/06 (26)
- 2014/05 (25)
- 2014/04 (25)
- 2014/03 (25)
- 2014/02 (23)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (23)
- 2013/11 (25)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (23)
- 2013/08 (23)
- 2013/07 (26)
- 2013/06 (27)
- 2013/05 (23)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (25)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (23)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (26)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (32)
- 2012/07 (5)
- 2012/06 (26)
- 2012/05 (24)
- 2012/04 (24)
- 2012/03 (26)
- 2012/02 (25)
- 2012/01 (23)
- 2011/12 (23)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (27)
- 2011/09 (24)
- 2011/08 (23)
- 2011/07 (25)
- 2011/06 (26)
- 2011/05 (24)
- 2011/04 (25)
- 2011/03 (26)
- 2011/02 (23)
- 2011/01 (23)
- 2010/12 (23)
- 2010/11 (23)
- 2010/10 (25)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (24)
- 2010/07 (26)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (22)
- 2010/04 (24)
- 2010/03 (24)
- 2010/02 (18)
- 2010/01 (22)
- 2009/12 (21)
- 2009/11 (21)
- 2009/10 (23)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (18)
- 2009/07 (24)
- 2009/06 (24)
- 2009/05 (23)
- 2009/04 (11)
- 2009/02 (2)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (4)
- 2008/11 (8)
- 2008/10 (9)
- 2008/09 (6)

ララキッズのパソコンの調子が悪くて七夕の日よりブログ更新が数日できていません
そのお知らせも遅くなり毎日楽しみに開いて下さっていた皆様~申し訳ありません
写真は消さずに残してますので更新できた際は一気に何日か分の写真を載せますので・・・
月曜日には なおることをこの文章を自宅のパソコンで打ちながら願っています
あまりもの毎日の天候の変化にバーベキューを中止にせざるを得なかった前日・・・
なんだか中止にすると晴れる様な気もするな~なんて嫌な予感は的中
お仕事の都合をつけてくださったり貴重なお休みをあけてくださったり・・・
忙しい中 準備で時間をさいてくれていたお母様方や楽しみにしていた子供たちの為にも
このまま中止にしないで延期という形で9月くらいを予定に次回開催を考えていますので
その時は また準備や手伝いの方のご協力よろしくお願いします
私事で言わせていただけば BBQでは飲んで食べて次の日からダイエットを・・・と
飲み収め食べ収めのBBQで 余計にものすごく楽しみでもあった為 ショックが大きい
中止でもありましたが・・・予定通りダイエットはスタートしたので9月のBBQでは
やせ細っての参加になることでしょう(笑) 余談でした
今日はT先生の英語で しっかり頭と体を動かしましたが・・・
雨で お外に行けないので まだまだ体力が有り余ってる感じ
なので プレイピューでサーキットをして走る駈ける登る降りる跳ぶ
そして トンネルを くぐるくぐる
本当に いぱい体を動かしたので 給食を待てずにウトウト
食べずして ねてしまった お友だちも いました
「何歳?」「4歳」…普通に英語でやりとりできる様になってます
Hちゃんも照れなくなってきたね~
好きな色は何かな???
ん~少し考えてから「ピンク」の答え~
最後はハグで終了~で~す
Mちゃんは何度も何度もトンネルをくぐりました
「こちらはバスでございま~す」とYちゃんが運転手さん~
みんな たくさん体を動かして楽しくあそびました
明日 渡してある短冊をまだもってきてない方は お願い事を
書いて持ってきて下さいね~こよりをつけて園で作った飾りとともに
笹に飾ってもらい持ち帰って頂きます・・・
大きな笹ではないですが本物の笹なので7日に家族そろって
ながめて 七夕の行事を 楽しんで下さい
彦星さまと織り姫さまが天の川で会えます様に・・・
<<今日の給食>>
玄米入りごはん・麦茶・キャベツのお味噌汁・インゲンのごま和え
オムレツ(ウインナー・玉ネギ・ブロッコリーのスプライト入り)
<<今日のおやつ>>
冷やしぶっかけうどん・麦茶
さぬきうどんの半生麺を15分ゆでで冷水で冷やした本格的なうどんです
Hちゃんママからの頂き物です
き・・昨日さーブログを・・・とパソコンを開いたんですがが かたまり
全然 動かない で 今日の更新になりました
7月4日の様子です
今日は みんなで ビル下に行き かけっこしたり・・・
枯れ葉を拾ったり 飛行機や行き交う車に興奮したりと・・・
個人個人 お外遊びを楽しんだ後・・・
しっかり歩ける お友だちは 歩道橋まで お散歩して電車を見てきました
体調が あまりよくない お友だちや まだ歩いて遠くまで行けないお友だちは
お部屋に戻り プレイピューやボール遊びで しっかり体を動かしました
<<今日の給食>>
玄米入りごはん・豆腐と麩のお味噌汁
白菜と豚肉の煮物・ちくわの煮物・麦茶
<<午後の様子>>
今日はYちゃんも来てたので幼稚園組はヒートアップ
ベッドに横たわる事はありませんでした
今日はJせんせいの英語~
みんな とっても集中して 取り組んでいます
<<英語の様子>>
英語が終わってから お外が雨で行けないので
七夕笹飾りを作ったり・・・
<<今日の給食>>
白ご飯(もみのり添え)・シーチキンと野菜の中華風パスタ
有機サニーレタスとベーコンのスープ・ブロッコリーのマヨ和え
麦茶
ご機嫌ななめで ずーっとk先生に抱っこされてたYちゃん
夕方ほんの少し こんなご機嫌な笑顔の時もありました
「お散歩いってきま~す」と手をつなぎ保育室を
グルグルとまわり お散歩してました
可愛いね~
今日は とっても暑い一日になりました
やはり体温調節が難しい時期でもある様で・・・
お熱を出したり 咳や風の症状が治らない子も・・・
もちろん そんな事お構いなしで 元気ピンピンの子もいます
そろそろ水遊びを始めようと思いますので体調がいまいちかな?
と思われる日はノートにひとこと書いておいて頂ければ助かります
<<リトミックの様子>>
手首に黄色のスカーフを巻いてもらい皆ご機嫌よく~
恒例のボール渡し・・・上手になってきたね
カスタネット~
折り紙をちぎって・・・透明のコップに入れて
何ジュースが 出来たかな???
まぜまぜ~しま~す
<<お散歩>>
みんな ジョウロの使い方が日に日に上手になってます
一列に並んで移動しま~す・・・
<<今日の給食>>
玄米入りごはん・有機長芋のみそ汁・人参のきんぴら
牛肉と玉ネギとピーマンの炒めもの・麦茶